2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年03月
2019年06月
TOP
日記
アンドロイドフォーム作成時の
TOPなどの単位お薦め
2018/10/29
フォーム作成時のTOPなどの単位の
お薦めは、pxです。
理由としては、vw、vmin、vh、vmaxなどで
アンドロイド端末で調べてみると、フォームに
フォーカスすると、私の持ってる端末では
縮んでしまうのです。
これがpx単位だと、縮まないので見栄えは
そのままとなります。
ゆるく考えよう ちきりん著 レビュー
2018/10/29
息切れしたなという時に、
一息つける本です。
ガチガチにしなくても、フワフワした
ものでも、なんとかなるさという雰囲気を
感じました。
もし、気になったら読んでみては
いかがでしょうか?
これから出てきそうな職
2018/10/29
もうあるのかもしれませんが、
ブログ編集者というのが出てきそうな気も
します。
通常の本でも選者が選んだ短編とかを
集めた本などあるので、
これから、様々なブログ記事を集めて
編集するという電子書籍や通常の本など
が出てくるかもしれません。
通常PCサイトをつくるときに
おすすめの単位 2018/10/30
こちらも前のと同じく、すべての単位をpxとするのが
よいようです。
単位はなるべく1Pの横や高さの単位は同じにして
おいた方がいいです。
横は横単位を統一、縦も縦単位統一するのが
おすすめです。
とはいいつつ、私自身、ごちゃまぜの単位に
しているかもしれません。(;^_^A
ちょっと一息
「探偵少女アリサの事件簿」
東川篤哉著 2018/10/30
ミステリー小説です。著者は人気本
「謎解きはディーナーのあとで」
の著者です。
あいもかわらず、ユーモアの切れ味も抜群です。
少女とそのワトソン役みたいな主人公が様々な
謎を解きます。
もし、よかったらご一読を。
自由とは何かとかんがえてみました。
2018/10/29
いろいろ考えてみたのですが、
何かで聞いたか見たような気もしますが
私の中での結論は、
「自由とは選択ができることである」という
フレーズが記憶に残ってます。
心の中で納得ができた言葉です。
びっくりしたこと 2018/10/31
スマホのアプリをDLしようとすると、
インストールがきちんとできなかったことがありました。
理由としては、ブラウザ違いのようでした。
アプリをDLする場合、ブラウザがGoogleのブラウザで
ないと、インストールできないことがあるようです。
ちょっとびっくりしました。
私の中でのバイブル
「人を動かす」 2018/10/31
デール・カーネギー著
この本を読む前はいつも
人間関係でつまづいていました。
この本を読んでからは、
前に比べて少しは人間関係が
一歩前進したかなと感じがします。
polcaはじめました。 2018/10/31
polca ご支援はこちらから。
上となります。
もし、ご支援いただけるようなら
いただけますとありがたいです!
よろしくお願いします。