全体の要素はいくつありますか?(最小5個)

↑HPデザインの固まりの個数(HPの固まりの数)



CSVファイルを選んでください。

全体横サイズ
全体縦サイズ

簡単HP作成ソフト

使い方
エクセルでCSV形式で保存してください。CSV形式のファイルを選択してください。
参照内でサンプル要のCSVファイル(仮:sample.csv)を選択してください。
エクセルの数値単位はpx(標準的な単位)となります。CSVでは数値には単位をつけずに入力してください。
エクセルの1行目はそのままにしておいてください。
最初に要素数(HPの固まりの数)を入力して送信してください。
要素数とエクセルの行数を同一にしてください。

最後にオートコーディング生成(次のページの一番下のオートコーディング生成)をクリックしてください。
※サンプル用のCSV(エクセルのひな型、sample.csv)を入れてます。試してみてください。
サンプル用のCSVのエクセルの1行目、1列目はそのままにしてください。
サンプルはひな型です。

生成後に出てくるindex〇〇〇.htmlをクリックしてください。
HPが出てきます。

↓のはエクセルイメージ画像です。ブラウザ倍率は100%にしてください。
実際の画像とは違う場合もあります。


hmtlファイル:拡張子htmlをつけたファイル名(サイト閲覧用)
cssファイル:拡張子cssをつけたファイル名(デザインを整えるためのファイル)

テキスト:文章。必要がない場合はテキストを省略してください。
色:   フォントの色
フォント書体:フォント書体
フォントサイズ:フォントの大きさ
横幅:  要素の横幅
縦  : 要素の縦幅
位置左: 左上から要素までの左距離
位置上: 左上から要素までの上距離
id  :id名 ページに1つまで。id名でスタイル指定しています。
class :class名 ページにいくつでも。
name :name名 ページに1つまで。
画像ファイル名:画像ファイル名 省略可 素材はimgフォルダに入れてください。
拡張子も含めて、半角英数で画像ファイル名を入力してください
リンク:リンク先のURL 省略可


フォントサイズ、横幅、縦幅、位置左、位置上には数値のみ。単位をつけずに 半角英数で記入してください。
id,class,nameは半角英数のみで入力してください。
要素(固まり1つずつ設定してください。)

form:startでタグスタート、endでタグを閉じます。必ずstartとendは対にしてください。
number:数値
tel:電話
text:テキスト
submit:送信ボタン
reset:リセットボタン

単位の種類
px 画素数 標準的な単位
rem どのようなデバイス(端末)で見ても同じになりやすい単位
%  比率で計算する単位
vw  デバイス(端末)の幅の1/100
vh  デバイス(端末)の高さの1/100

↓のはイメージ画像です。ブラウザ倍率は100%にしてください。


実際の画像とは違う場合もあります。 マニュアル6
イメージ画像 マニュアル3